基本方針
|
ご自宅での介護をサポートするために最善を尽くします。
|
方 針
|
-
- 自分や家族が受けたい介護を目指します。
- 利用者の生活歴を尊重しその人らしい生活を支援します。
- 安心安全に配慮したケアを提供します。
- 提供したサービスの質の評価を行い、常にサービスの向上に努めます。
- 地域に開かれた施設作りを目指します。
|
|
ご利用までの流れ
|
訪問・契約
ケアマネージャーがご自宅にお伺いします。
ご利用者様・ご家族様へご説明・ご契約をさせていただきます。 |
▼
▼
▼ |
ケアプランの作成
ご利用者様の心身の状態・環境などについてお聞きします。 |
▼
▼
▼ |
介護サービスの利用
ご利用者様・ご家族様の希望・心身の状態などを把握した上で適切なサービスを検討したケアプランの作成を行います。
サービス利用にあたり、担当者会議を行います。 |
▼
▼
▼ |
ケアプランに沿ってサービスが提供されます。 |
|
介護に関するお悩みのご相談
|
介護でお困りのことは、ありませんか?
一人で悩んでいらっしゃいませんか?
どうしたらいいの・・・?
など、わからないことがあれば、ご相談ください。
介護に関するご相談について、ケアマネージャー( 介護支援専門員) がお手伝いします。
たとえば・・・
|
Q. |
介護保険の手続きは、どうするの? |
A. |
市役所に書類を提出する必要があります。
その際に、利用者様にかわり、手続きを行います。 |
Q. |
一人暮らしで大変。掃除や食事の準備ができなくなってきたけど…。 |
A. |
ヘルパーさんなどによるサービスの提供の手続きなどを行います。 |
Q. |
一人で介護をしてきたけど、疲れも溜まってしまって…。 |
A. |
デイサービスなどの利用をご家族様とご相談いたします。 |
Q. |
急な用事ができてしまい、どうしても家を空けなければいけないけど、自分以外に介護をしてくれる人がいない…。 |
A. |
ショートステイなどの利用をご家族様とご相談いたします。 |
|
営業日・時間
|
営業日/月曜日~土曜日 ※日祝、年末年始(12/31~1/3)を除く |
|
営業時間/午前 8:30~午後5:30 |
|
連絡先•お問合せ
|
 |
〒899-1925鹿児島県薩摩川内市網津町4915番地1
TEL 0996-31-2884
FAX 0996-31-2887
E-mail:rokuyaon●kagoshima.email.ne.jp
(●の部分に@を書き換えてください)
 |
|